イヤイヤ期【夫の対応と関わり方】子供一人だけの男の子(28人)育児体験談

イヤイヤ期【夫の対応と関わり方】子供一人だけの男の子(28人)育児体験談一覧

<コンテンツ>

1歳でイヤイヤ発動(8人)


【夫の対応】
夫は出張が多い仕事で、1ヶ月ほとんど家にいない事もよくありました。
子供とあまり会わない分夫の方が気持ちに余裕があったのか、きちんとイヤイヤに付き合ってあげていたと思います。
話し合った事は特に無く、とにかく付き合うことが良いんだろうなと思っていました。
【当時】27歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
息子がやっていてよくないことはイヤイヤ言っても断固と叱っていました。
叱ってばかりでは家の空気も悪くなるので基本的に危なくないことは叱らないでとにかく見守ってあげよう。
危険なこと、例えば道路に一人で走り出す。
などは注意して見守る姿勢でと話し合いました。
【当時】27歳・営業職(育児休暇中)
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫は平日はどうしても仕事で朝から夜までいないので、なるべく休日は夫と子供2人で公園に行ってもらったりドライブしてもらったり、私がイヤイヤ期で煮詰まらないように私のケアをしてもらった上でこどもとの時間を取ってもらうようにしていました。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫と息子は土日しか基本的には接することが出来ません。
イヤイヤに関しては、とくに話し合ってはないですが、どっちかが怒るとどっちかは息子の味方になることをしていました。
息子が寝たあと、イヤイヤの愚痴を聞いてもらっていました。
【当時】31歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
子供が気持ちの切り替えがなかなかできない性質であることを何度も伝えたが(療育の先生にもそうアドバイスを受けていた)、いつまで経っても自分本位でしか動かず、何度も子供を泣かせていた。
泣かせても責任は取らずに放置。
私が対処するしかなかった。
基本的には邪魔だった。
【当時】32歳・会社員(育児休暇中)
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫は基本普段会わないので甘やかして対応していました。
それで子供も夫に懐くので更にイライラしましたが、その方が楽かなとも思いました。
話し合いは特にした覚えはありません。
好きに私の地元に行ってくれて構わないとは言われました。
【当時】33歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
この頃の夫婦関係は最悪だったので話し合いなどは一切無く、旦那さんは子供の癇癪に辟易とするだけで特に何か行動を起こすというのは無かったです。
むしろこんなにワガママなのはおまえが甘やかしているせいだとのたまってきました。
一生許しません。
【当時】35歳・会社員
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫は私よりも落ち着いて、息子のイヤイヤを少し俯瞰して見ています。
2人で怒ってしまうと息子の逃げ道がなくなるので、親のどちらかが注意するようなことがあれば、もう1人はフォローできるように心がけています。
【当時】37歳・会社員
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



2歳前期にイヤイヤ発動(18人)


【夫の対応】
子供がイヤと言う度に怒ったりはせず、何が嫌なのー?と聞いていました。
まだ2歳頃でうまく言葉に出来ないので夫も理解し、嫌なことは無理やりやらせないでおこうと夫婦で話し合い、嫌なことは嫌で、やりたくなったらやらせてあげるというような感じでまとまりました。
【当時】23歳・ファストフード店
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫婦で話し合いをしたことは1度もない。
夫は育児に全く関心がなく子どもにも私にも興味がない人。
子どもが泣けばうるさいと言う人なので父親の自覚は全くない。
育児は母親の仕事だと思っている。
イヤイヤがあったかすら知らないと思う。
【当時】27〜29歳・パート
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
一緒にイヤイヤに向き合ってくれていたが、同じように悩んで全く対応を解らず手探りのような感じで毎日を過ごしていた。
夫婦でたくさん譲歩を集めて、実践していこうと話し合った。
なかなか思うように進むことはなかった。
【当時】28歳・事務職(育児休暇中)
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
主人は基本家におりませんでしたので何も対応はしていなかったと思います。
何かややこしくなれば私を呼んでいました。
息子と2人で出掛けてくれる事もなく、もう少し大きくなったら自分が遊び相手になる・・と言っていましたが実現はしませんでした。
【当時】28歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫は週末しか子供との時間はありませんでしたが、その時に子供の機嫌が悪いと、旦那まで機嫌が悪くなっていました。
このままでは、子供にとってもよくないと思い、旦那と話し合ったこともありましたが、時期が過ぎるまでどうしようもないという結論にいたりました。
【当時】28歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫はほとんど怒ることなく子どもの気持ちを受け止めたり、子どもを連れて外出するなどの対応をしてくれた。
イヤイヤ期で辛い現状をすぐに伝えることはできなかったが、気持ちが落ち着いてきたころに平日の子どもの様子を伝えて困っていることをなるべく共有するようにした。
【当時】29歳・主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
よく二人で話し合って、どうしたものかと頭を悩ませていました。
頭ごなしに否定したり急かしたりするのではなく、子どものペースで自発的に動くことを大事にしよう、と決めていましたが、
うまくいかないときは夫も焦ったりイラつくことが多かったです。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
主人は仕事で帰りが遅い日々。
それでも育児や家事には協力的でオムツ替えはど積極的に手伝ってくれていた。
抱っこや高い高いなど、あやしてくれる。
わたしの苦労や愚痴もきちんと聞いてはくれたがとにかく仕事が忙しかったので休みの日に対応してもらうのがメインだった。
【当時】30歳・主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
そんなにひどいイヤイヤ期でも無かったので、とくに話し合いなどはしていません。
正直、イヤイヤ期だったのかただ機嫌が悪いだけなのかよく分からなかったです。
夫は子供ときちんと向き合って話してくれるので、見習いたいなと毎回思います。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
外出時は周りの目もあり、旦那も対応してくれた。
特にエビぞりになって泣く時は体力もいるので、旦那がいる時は助かった。
こういう時期だからしかたない、と話し合っていた。
人に迷惑を掛けないようにだけ気を付けようと話した。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
声掛け(「パパと遊ぼうねー。」「パパと絵本読む?」など私から少しでも離してくれるように)や行動にでてくれていました。
理不尽にイヤ!と言われていてもめげずに相手しようとしてくれました。
夫婦ではその都度話し合い(一方的に私が当たっていた)をして真剣に向かい合ってくれました。
タイミングが合えば、私にリフレッシュタイムをくれたり、週に1回は夕飯の担当をしてくれたりしています。
【当時】31歳・パートタイム
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
家でイヤイヤが出た時は世間の目もないので、割と怒ったりします。
しかし、外でイヤイヤが出た時は甘やかすことが大半です。
抱っこして欲しいと泣き叫ぶと抱っこしてあげたり、お菓子など買ってとイヤイヤ言うとお菓子をたくさん買ってあげたりしていました。
【当時】31歳・保険会社の営業
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫の姉に子供がいて、よくその甥っ子と姪っ子達が昔から遊びに来ていたので、子供のイヤイヤやわがままは割と慣れていた印象です。
息子がイヤイヤを始めても、受け流すか、後は抱き抱えて連れ帰ったりとしていました。
【当時】32歳・専業主婦。
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫は子どものイヤイヤに対してとてもイライラした様子でしょっちゅう舌打ちをしていたので、その態度に私がイライラしていた。
夫に対して子どもの接し方の注意をすると子どものことを放棄して拗ねて別室に行くのも本当にイラっとした。
夫婦で特に話し合った記憶がない。
【当時】33歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
もちろん夫にも相談しましたが、日中家にいないし、あまり子供のことを良くわかっていないのか心配しすぎなんでは?と言われる始末で、もうこれ以上相談しても無駄だと諦めました。
あまり父親としての自覚がないように思いました。
【当時】35歳・OL
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
ちゃんと話を聞いてくれて、どうしたらいいか一緒になって考えてくれました。
お互い外でイヤイヤ期にぶつかったときは、いろんなことを諦めてすぐ家に帰る、という取り決めを決めていました。
まともに取り合わない方法を教えてくれた旦那に感謝です。
【当時】35歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
出かける時や、出掛け先での対応を話し合った
できるだけ周りに迷惑がかからないようにするために話し合うことが多かったかもしれない
イヤイヤも必要な時期なので、家では良くても外ではいけないこともあるため夫には話を聞いてもらうことが多かった
【当時】36歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
夫は放任主義なので、子どもが「●●したい」と感じているなら自由にさせてあげたい方針でした。
母親の私が一緒の時は割と私のやり方で、夫と子どもの2人でお出かけなどした時は、夫の自由方針に一任しました。
例えば、出先で子どもが「ジュース買って」となれば、夫は泣き叫ばれる前に買い与えて子どもの気持ちを落ち着かせていたようです。
夫婦で折り合いをつけていました。
【当時】40歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



2歳後期以降にイヤイヤ発動(2人)


【夫の対応】
夫は道に寝転んだらほうっておけばいいと言いましたが周囲の目や安全も気になるしそうはできないと説明しました。
夫がいる時は無理やり抱えて連れて行くことが多かったです。
私は夫ほどに力がなく体も小さいのでなんとか説得したいと思って夫にも相談しましたが明らかな解決策は見つかりませんでした。
【当時】30歳・会社員
【子供】男の子・2歳後期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【夫の対応】
主人は根気よく向き合っていましたし、そのイヤイヤを笑いに変えようと頑張ってくれていたように思います。
「とーちゃんも、その気持ちわかるよ!」などと同調しながらやっていました。
四六時中子供と一緒に居る私にはとてもじゃないけどそこまで付き合いきれません。
【当時】29歳・専業主婦
【子供】男の子・3歳以上でイヤイヤ発動・この子1人だけ