よくお店でひっくり返ってイヤイヤをして、イライラした話

【育児体験談】よくお店でひっくり返ってイヤイヤをして、イライラした話

【自分の年齢】(イヤイヤ期育児の当時)
27歳
【自分の職業】(イヤイヤ期育児の当時)
保育士

【夫の年齢】(イヤイヤ期育児の当時)
28歳
【夫の職業】(イヤイヤ期育児の当時)
会社員

【住んでいた住宅と環境】(イヤイヤ期育児の当時)
夫と私と娘の3人暮らしでアパートに住んでいます。
近隣の人は優しくしてくれています。





【性別】
女の子
【兄弟姉妹】
初めての子ども
【子供の性格】
娘は基本何でも意欲があり、自分でなんでもしたいという気持ちがあります。
好奇心旺盛で言葉の理解もあります。
ただ、気分が優れない時や、甘えたい時は泣き叫びます。




【始まりと予兆】
キッズコーナーで遊んだ時に、帰るよと言ったら帰ろうねと話していたのにまだ遊びたくてひっくり返って大泣きしました。
靴下を履くのも嫌、上着を着るのも嫌と泣きました。

【イヤイヤ期の期間】
2歳0ヶ月くらいから2歳8ヶ月の現在も続いている



【こんなイヤイヤをする】
・着替えをするとき
・おむつを替えるとき
・片付けをするとき

【具体的に言うと・・・】
やはり、朝の忙しい時間にイヤイヤされるのが1番苦労しています。
急いでるのにと言う気持ちが伝わるのか、更にイヤイヤして余計に時間がかかります。
朝保育園に行く準備がかかる事やお出かけする時にわざと遊び始めて注意すると泣いて暴れます。
最初は怒らずに優しく伝えるのですが、全然聞かずにエスカレートしてしまいます。
父は仕事に行ってしまう為、朝の支度はだいたい私1人で行っています。
又、お店で買い物している時に1人で走り回って見えないところまで行ってしまいます。
その時に離れないよう伝えても聞かず、怒ると泣きます。
お店だと他のお客さんもいるし、店員さんも迷惑だと思うのですごく気持ちが疲れます。
嫌だというのが口癖のようです。




【当時の心境】
私はイライラしやすいので、すごく腹が立っていました。
特にお店だと周りが気になってしまい、怒りたいけど怒りきれず、車に乗ってからや、家に帰ってから爆発したように怒ってしまいます。
怒ってしまう自分も嫌で悲しくなります。




【夫の対応】
夫は協力的ですが、イヤイヤに関してはどうしたら良いのかわからないようで私が注意しているのを見守ってます。
ただ、いざと言う時はちゃんと娘にどうしたら良いか伝えてくれます。
夫もイライラしてしまう時もあるのでその時は私が優しく娘に接するようにしています。




【工夫と便利グッズ】
グッズは特にありませんが、根気強くダメなことはダメと伝えました。
伝えた事は何度も伝えるうちにわかってくれていて、少しずつ改善しています。
怒ってしまった後は「怒ってごめんね」としっかりフォローをするようにもしています。




【強烈な思い出】
食べ物を飲み込まずに口に入ったまま遊んでいた事です。
娘は食べるのが好きでなんでもたくさん食べます。
そして最後のひと口を食べてからごちそうさまをしたはずなのに飲み込んでいなくて、何度か注意していましたが、「イヤ」と言って逃げ回ります。
喉詰まるからちゃんと飲み込んでから遊んでと伝えても「イヤ」の一点張りです。
とうとうあまりにも辞めないので夫に注意してもらうと大泣きして暴れていました。
でも、何がダメだったのかは理解しておらず、わかるまでにはかなり時間がかかりました。
今はもうそういう事はしなくなりましたが、本人も怒られた印象が強かったようで何かで怒られると「飲み込まなかったから怒った」と泣いています。




【後悔してること】
イヤイヤ期の時は本当にイライラして爆発してしまう事が多々あります。
怒りすぎちゃいけないと思っていても「なんでわからないの、もう知らない」と言ってしまった事もあります。
怒りすぎた後は本当に後悔します。
何であんなに怒ってしまったんだろうと自己嫌悪です。




【嬉しかったこと】
イヤイヤしていた事が、しなくなった時が嬉しかったです。
成長したなと思うと同時に言葉を理解したんだと安心します。
2歳はどんどん言葉も増えていくので本人の気持ちを聞けた時はとても嬉しかったです。
お話出来るようになったのは可愛くて楽しいです。




【現在】
今は少しずつイヤイヤおさまってきていて、2歳8ヶ月に入ってからはほぼほぼなくなってきています。
イヤイヤと言うよりはしっかり言葉で、出来ないや自分でやると言う意思を伝えるられるようになり、とてもわかりやすいです。
今は体力がついてきてお昼寝の時間が短くなり、夜の寝つきも悪いのが悩みです。
私は未だに怒りすぎてしまいますが、少しずつそれも減らせるように努力します。



【当時の自分へのアドバイス】
イヤイヤ期の時は気長に、軽い気持ちで過ごすべきです。
気持ちに余裕がないせいでイライラしている気持ちが伝わってしまうし、自分も娘も疲れます。
怒るのではなく、自分で時間の余裕を持てるようにスケジュールを組むのが大切だと思います。
イヤイヤ期は成長の証だと言うように子どもにとったら大事な時期なのでそっと見守ってあげられる余裕が必要です。