魔の2歳、悪魔の3歳をなんとか乗り越え、4歳の壁を乗り越えるために奮闘中!はたして、天使の5歳は訪れるのか!?

【育児体験談】魔の2歳、悪魔の3歳をなんとか乗り越え、4歳の壁を乗り越えるために奮闘中!はたして、天使の5歳は訪れるのか!?

【自分の年齢】(イヤイヤ期育児の当時)
26歳
【自分の職業】(イヤイヤ期育児の当時)
現在はパート職員

【夫の年齢】(イヤイヤ期育児の当時)
現在28歳
【夫の職業】(イヤイヤ期育児の当時)
作業療法士

【住んでいた住宅と環境】(イヤイヤ期育児の当時)
築37年の古いアパートで子育て開始
0〜3歳まで、3人暮らし
すきま風、ガラス戸、脱衣所洗面なし、下駄箱なし
虫めちゃくちゃ出てくる、
上の階には主人の後輩が住んでおり、
夜中にどんちゃん騒ぎされるなど、ストレスMAXな暮らしを経験。
3歳4ヶ月のときに新築マンションへ、お引越し。
新しい設備、家中の全ての物に感動した記憶がある。
(きれいすぎて!)
ストレスとは無縁の生活ができそう!
と思いきや、下の階の方が音に敏感な方でクレーム多発(現在進行形)
まだ管理会社に言ってくれるのでいいのですが、下の階の人になにかされるんじゃ、と少し神経質な生活にストレスを感じています。
イヤイヤ期も相まって、子供が怒った時に足音をどんどんしたりする。
また話し声がよく響いて困ってる、など、
1ヶ月に1,2回は、生活音について張り紙がしてあり、
子育て世帯には優しくないマンションだなと実感。
子供が生まれるので、心配。





【性別】
女の子
【兄弟姉妹】
4歳差で、現在妊娠中
【子供の性格】
the繊細さん。
(HSC)母、本人もHSP気質あり。
性格は母に激似。
環境の変化は大の苦手。
人の感情に敏感。
外では(保育園)猫かぶり。
癇癪持ち。
甘えん坊。
インドア派すぎて、外出拒否。
外出しても、おうちに帰りたいを連呼、グズる。
泣けば済むと思っている。
4歳の現在はひたすらごっこ遊び。
テレビ大好き。
家ではおふざけマン。




【始まりと予兆】
お着替えを嫌がる。
言葉が達者だったので、すぐイヤイヤ連呼。
当時の保育園の先生が嫌いだったのか、帰ったあとはグズグズマン。
パパ嫌、何でもママがいい。
癇癪を起こすようになって気づいた。

【イヤイヤ期の期間】
1歳6ヶ月くらいから、4歳4ヶ月の現在も続いている



【こんなイヤイヤをする】
・お着替えイヤ
・外に出るのイヤ
・ご飯イヤ
・パパがイヤ
・ドライヤーしない
・お風呂イヤ
・ごっこ遊びじゃないとイヤ
・片付けるのイヤ
・チャイルドシートイヤ
・保育園イヤ
・歩くのがイヤ

【具体的に言うと・・・】
私自身、予定通りに動けないことにストレスを感じるタイプだったので、外出先でのグズりや、車に乗ってくれないなどで癇癪を起こされるのが、ものすごくストレスだった。
保育園の帰り、大雨の日、車に乗らず、私1人しかいないので運転中抱っこして帰るわけにもいかない。
当時の保育園の駐車場がきれいな駐車場ではなく、
誰かの邪魔になる場所に車を停めてしまったので、迷惑にもなる。
私も感情的になり、子供を怒鳴り、背中を叩いていました。
挙句の果てに、大声で泣く子供と保育園に戻り、先生に事情を話、預けて、車を邪魔にならないところに停めて、
雨の中びしょ濡れになりながら、抱っこして帰宅しました。
主人が帰ってきたあとに歩いて車を取りに行くはめに。
朝のバタバタの時間に保育園に行かないと泣くのも、本当につらかった。
私は仕事もあるのに遅刻するーみたいな。
現在進行形で、外出のときの前日からスケジュールを話す、ご機嫌を取れる何かを持っていくなどの対策も大変です。




【当時の心境】
赤ちゃんの頃から寝ない子で、1歳で仕事を初め、
夜泣きが酷くなり、1歳半くらいで、私が育児ノイローゼに。
本気で子供が可愛いと思えなかった。
そんな自分が嫌で初めて死にたいと思った。
今でも思い出すのは少しつらい。
怒らない余裕が欲しかった。
笑顔で子育てを楽しんでいる人たち、周りに頼れる人達が羨ましかった。
現在進行形で子育てを楽しいとは思えない派。
(実家義実家が遠いので中々頼れない)




【夫の対応】
主人は本当に怒らない人で、子供の欲望、甘えにも怒らずに待てる、余裕がある対応ができる。
ただ、私が子供に怒るのを見ているのがつらかった&子供がかわいそうとの意見で、私に対して怒ったりしていた。
(そんな怒ることじゃない、子供がかわいそうなど言われていた。
)
何回も何回も喧嘩して、夫婦仲、最悪に。
当時は改善全くなし。
本気で離婚を考えていた。
現在は、主人が私の扱いを学んだおかげで、
少しずつ緩和されてきている。
ただ、現在も子供を甘やかすので、母の私はそれにイライラ中(笑)




【工夫と便利グッズ】
保育園帰ったら、ご褒美のおやつ、
家ではとことん甘やかす
子供の言葉に耳を傾ける。
肯定してあげる。
ハグなどして、安心させる。
泣きわめくときは、離れる。
グッズは特に利用なし。
義実家に頼れるときは大いに頼って、自分時間確保
育児ノイローゼのとき、カウンセリングを受けていたが、先生との相性が悪く、意味なかったなと。




【強烈な思い出】
保育園に通い始めて、半年くらいのとき。
毎日夜泣き、1,2時間で起きる。
私は普通に仕事。
ヘトヘトに疲れている。
お迎えに行ったら、おうちの中にいるのがいやと。
外に出たいとギャン泣き。
抱っこして、お散歩するも、帰らせてくれない。
娘は大きめで、1歳半でもとっても重かった。
休憩のためにおうちに入るも、家の中にいるときは
ずっとギャン泣き。
そんなとき、私の心の中の何かが、切れ、
子供を怒鳴り、別の部屋に閉じ込めて、私自身泣き崩れてた。
自分の頭をガンガン壁に打ち付けてました。
私が壊れた瞬間!
17時から、主人が帰ってくるまでのたった1時間が長かった。
主人に死にたいとLINEし、子供と離れて、泣き崩れていた。
帰ってきた主人がすぐに私と子供を宥め、義母に連絡。
すぐに義母が来てくれ、主人と子供は義実家へ。
私は、自分の実家に帰ることに。
義母が実父に電話し、「私たちが1番近くにいるのに、こんなことになってしまい、すみません」と謝っていたのが印象に残っています。
そのときの子供の表情も忘れられない。
1番かわいそうな出来事。




【後悔してること】
私が未熟すぎた。
思い通りになると思いすぎだった。
今でもですが、私自身、癇癪持ちなので、イラッときたらついつい嫌なことを言ってしまう。
本当にあなたはわがままね。
ママそんな子嫌いなど。
あと、子供の前で主人と口論になるのも、良くないなと思う。
(現在でも)私が怒ると、子供の表情が強ばる。




【嬉しかったこと】
可愛いと思う瞬間は、やはり寝顔。
寝顔を見て毎日反省してるし、なでなでしたくなる。
ふとしたときの笑った顔。
子供と一緒にふざける瞬間。
手を繋ぐ瞬間。
私のことが大好きなんだと感じる瞬間。
義母が気分転換に旅行に連れて行ってくれたのでそれは楽しめていた。




【現在】
現在4歳。
今は弟を妊娠中。
お姉ちゃんとしての、ケアを調べ中。
言葉は通じるけど、イヤなときの癇癪や、遊ぼ遊ぼ攻撃にへとへと。
気持ちの切り替えの誘導に苦戦中。
育児は次から次へと悩みが尽きない。
私もだいぶ大人になったのか?子供の話を冷静に聞けるときもある(笑)自分の余裕次第だが。
子供を安心させるために、めちゃくちゃムカついるけど、私自身ごめんねと言ったり、ハグしたりができるようになった。



【当時の自分へのアドバイス】
自分の機嫌は自分で取る。
癒しを見つけて、1人時間も作り、完璧主義を捨て、
とことん自分も甘やかしてあげよう。
あなたは頑張ってる。
実母が2歳からいなくて、母親像がない中、手探りで頑張ってる。
自分で自分を追い込まず、受け止めてあげよう。
許してあげよう。
子供は思い通りにならなくて当たり前と思うことが大切。
そのために、時間にも余裕を持って行動しよう。