イヤイヤ期は体力勝負!!とにかく自分を優先にして甘やかして乗り切れ!!

【育児体験談】イヤイヤ期は体力勝負!!とにかく自分を優先にして甘やかして乗り切れ!!

【自分の年齢】(イヤイヤ期育児の当時)
41歳
【自分の職業】(イヤイヤ期育児の当時)
専業主婦

【夫の年齢】(イヤイヤ期育児の当時)
40歳
【夫の職業】(イヤイヤ期育児の当時)
会社員

【住んでいた住宅と環境】(イヤイヤ期育児の当時)
一戸建て周りも似たような子育て中ファミリー、もしくはおばあちゃんたち。





【性別】
男の子
【兄弟姉妹】
3歳上のお姉ちゃんがいます
【子供の性格】
おっとりしていてマイペース。
怖がりであんまりほかの子供に近づこうとしない。
トーマスや車が大好き。
お姉ちゃんも大好きでお姉ちゃんがしてることなんでもしたがる。




【始まりと予兆】
気づいたらだったんですが、自分でやるっていうことが多くなってきてでも自分ではまだうまいこといかなくてが増えてきて。

【イヤイヤ期の期間】
2歳6か月ごろから現在も継続中



【こんなイヤイヤをする】
眠たいのに寝ない。
トイレに行きたいのに行かない。

【具体的に言うと・・・】
とにかく声がおおきい。
一戸建てだったんでまだましかもですが、耳がしばらくキーンとなるくらい大きい声で泣きわめく。
その声にイライラしてしまって。
どうでもよくなってしまう。
いろんな提案しても自分のやりたいことができないといや。
でもお姉ちゃんがいる手前何でも自由にさせてやれることばかりでもなく困った。
特に野菜を食べないので後一口食べたらとか今日はニンジンさえ食べたらとかいろいろルールがぶれてそんなんずるいとお姉ちゃんから突っ込みがはいったりおやつとかで釣ろうとしたらお姉ちゃんが私も私もとなってしまって示しがつかなくなってしまうのが困ります。
というか今でも困ってます。
あとは、泣きわめきだして困ったら旦那がすぐにテレビ見せるようになってしまって癖になってしまって余計に困っている。




【当時の心境】
ぎゃーぎゃ言ってる間はいらいらするし大概自分も風邪ひいてたりとか余裕がない時が多いからつらい。
自分に体力がないのをせめてしまう。
もっとおおらかに接したい今しかこんなに触れ合える時ないのにと寝顔見て切なくなってしまう。




【夫の対応】
テレビ見せるか怒鳴るかで根本的に解決できてなくて余計イライラする。
でも本人も余裕があるときはご飯中にいやいやなったらお月さん見に行く?とか散歩に連れ出してくれたりすることもある。
偉そうに言うだけで話し合いにはならない。




【工夫と便利グッズ】
とにかく気をそらせる。
散歩に行く(ただ今度は機嫌悪くなったらすぐ散歩って言いだして自分の首絞めることもありますが・・・)実家や義実家に帰ってるときは子供はなるべくまかせる。
とにかく体力を使ってもらって早めに昼寝してもらう。




【強烈な思い出】
家族全員風邪のうつしあいで、もう全員体力の限界っていうときに限っていやいやが発動する。
とりあえずずっと抱っこご飯を食べるときは一時も離れちゃダメなどべったりそのくせ全然食べない。
時間だけが過ぎるのが余計にいらいらしてしまう。
病院行くのも一苦労。
まず着替えでいやいや発動。
次にトイレに行くのに一苦労、自転車には乗らない、受付では走ってどっかいってしまう、先生のこと蹴飛ばすたたく泣いて止まらない。
薬局でもじっと待てない。
帰ってきたら薬飲ませたいから早く何か食べさせて薬飲ませたいのにさっきまで暴れてるからコテンと寝てしまう。
大概兄弟で風邪ひくからそんなときに限っていつもは頼れるお姉ちゃんも甘えた発動。
私の取り合い、ごはんすらまともに食べれない。




【後悔してること】
すぐにどなってしまうこと。
どなった後に泣かれてしまったとき激しく後悔します。
イライラに任せて言わなくてもいいことまで言ってしまってしかもそれが後日けんかしてるときにお姉ちゃんの口から同じセリフ出てきてしまったときには申し訳ないと思った。




【嬉しかったこと】
泣きわめいてるとき以外はいつでもかわいいです。
まだたどたどしく話しかけてくるので。
ずっと、ねえママって話しかけられてしんどい時もあるけれど、楽しい層に遊んでたり作ったものおいしいって食べてくれるときは報われた気がします。




【現在】
まだ3歳7か月なので絶賛いやいや中です。
しかも、体力がついてるから、さらに声も大きくなってパワーアップしてるし、たたかれたとき普通に怪我したりします。
でも自分の好物のポテト分けてくれたりするようになったのは成長したなと思います。
お姉ちゃんとけんかしててもポテトあげたりしてたのでほほえましかったです。



【当時の自分へのアドバイス】
体力つけてもっと余裕をもって接してあげてほしい。
言ったこと全部吸収してしまうから自分のストレス発散はほかで考えてやったほうがいい。
でもめっちゃ頑張ってると思うご飯とか作るのだってもっと手抜いてほかのことに時間回せるように出来たらよかったね。
もっとたくさん遊んであげて遊んであげた日はすぐ寝てよく食べてくれることが多いから。