イヤイヤ期【忘れられない強烈な思い出】兄か姉がいる男の子(13人)育児体験談

イヤイヤ期で【忘れられない強烈な思い出】兄か姉がいる男の子(13人)育児体験談一覧

<コンテンツ>

1歳でイヤイヤ発動(3人)


【強烈な思い出】
家族で外食したとき、初めは穏やかにすごしていました。
料理を注文し、待っている間に食器を触りたがったのですが、振り回すのが目に見えるように分かっていたので、ちょっと待ってねと端によせました。
すると暴れ始め、大きな声で奇声を発して、椅子に座っていたのにわざと降りようとしたり、挙げ句の果てには、唾を飛ばし始めました。
やっぱり連れてくるんじゃなかったと後悔しました。
周りの視線が痛く、消えたくなりました。
何で私ばかりこんな目にと思いました。
料理は何とか食べました。
私は食べた気ガしませんでした。
お子様ランチのおもちゃで若干機嫌が良くなり、帰りは歩きたがったが暴れ回るのを分かっていたので抱っこしたらまた大暴れでした
【当時】27歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
上の子も習っていたからと、スイミングに通わせていましたが、どうしてもスイミングが嫌いで好きにはなれず、泣きながら着替えたり、泣きながらプールに入り、先生に抱っこされたままで授業が終わるという感じで半年ほどねばったのですが、もう少し早めに見切りをつけて、やめさせれば良かったかなと思いました。
先週よりは今週、今週よりは来週、1年たてば楽しんでくれるはずと思っていたのですが、全く慣れずに終わってしまいました。
泣いている我が子を1時間ガラスごしで見学していましたが、一番体の大きい泣いている我が子を見ていて、他のお母さんたちに「あの子がいるから従業が進まない」と思われているのではないかと、疑心暗鬼にもなっていて、ママ友もできなかった。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
少し高めのすべり台に1人で登りたがった息子。
周りに他の子供もいなかったので登らせたところ、
すべり台の上まで登って、滑りたくないと言い出した息子。
すると後ろに続いて登ってきた知らないお友達がいて、狭いすべり台の上でひと悶着ありました。
お友達がいるので、息子が滑らないと危ないと思い、下から「滑ろう」と誘いましたが絶対に滑りたくない、と断固拒否。
私も階段のほうから登って、お友達越しに息子に促しましたが、立ったまま滑らず・・・
結局息子を抱いて階段から降りましたが、もし激しく嫌がった息子がぶつかってお友達が落ちてしまっていたら
と考えるとゾッとしましたし、お友達の保護者の方もだいぶ冷や冷やしていたと思います。
【当時】32歳・専業主婦
【子供】男の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



2歳前期にイヤイヤ発動(5人)


【強烈な思い出】
県外に住むおじいちゃんとおばぁちゃんとイオンで待ち合わせていっぱいおもちゃやお菓子も買ってもらって喜んでいたときに帰ろうとしてたときのこと。
イオンから出ようとしたとき子供が帰りたくないって全力疾走で走って行ったよ!すごい人混みだったから見失うし危ないし、冷や汗が出たよ。
見つけて捕まえようとするとギャン泣き。
帰りたくないんだね?と抱っこするも顔を真っ赤にして大泣きする子供を見る祖母の顔。

びっくりするどころかドン引きだったよ。
さっきまでの楽しかった時間はどこ?と地獄のような時間を過ごした。
車にの出るのも30分くらいかかってやっとチャイルドシートに乗ってバイバイ?って祖母がしても無視。
本当に罪悪感ともうイオンには待ち合わせていかないと心に決めました。
【当時】29歳・障害者支援のパート
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
強烈な思い出は先月歯医者での出来事。
保育園で歯を怪我してしまって治療するときに、泣き叫びながら何とか治療できたが、終わってから待合室で待っているときに、泣き叫んで待合室の床をゴロゴロ行ったりきたりして暴れていた。
口の中は治療でたくさん血が出たので、待合室の床は血と鼻水だらけで、他の患者さんと病院の職員の人たちに多大なる迷惑をかけてしまった。
抱き上げようとすると体を反らせて抵抗し、顔を引っ掻かれ、マスクを引きちぎられ、服の首もとをびよんびよんに伸ばされ、服は血だらけにされました。
その状態で待合室で10分くらい待たされ、早く保険証を返して帰らせてくれと心の中で叫びつづけたことがあった。
それ以来歯医者へは旦那も連れていくようにしている。
【当時】30歳・医療事務パート
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
イヤイヤ期最大はやはり外にご飯を食べに行った時に頼んだものを食べない、そして落ち着いてその場にいられられない。
このような状況になることがあります。
最近でも頼んだものを食べずに、食べ物で遊ぶことがある。
注意すると大声を出したり走り出したりとゆっくり外で外食を楽しむことができない。
親としてちゃんと食べて欲しい反面、周りのお客様にも迷惑がかかってしまうと思い、悪循環になってしまうことが多々あります。
結局親が折れてしまい、子供が食べれるものばかり与えてしまい、子供の栄養面も心配になってしまいます。
外でゆっくり家族でご飯を食べれるようになるにはまだ少し時間がかかりそうですし、人の迷惑がかからないような弁当持ちでピクニックなどにシフトするしかないと思ってます
【当時】35歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
お昼ご飯を食べている時に何かをきっかけに癇癪をおこしました。
髪の毛をぐちゃぐちゃにし、自分の顔を引っ掻いて切り傷をつくり、目を真っ赤にして滝のような鼻水を垂らしながら、怒り狂って泣き叫びながら焼きそばを食べていました。
怒るけどお腹が空いて焼きそばは食べるんだ0と笑ってしまいました。
怒りながらも全て食べ終わると機嫌が戻りましたので、空腹も相まって機嫌が悪かったのかな?と後から思いました。
食後に大好きなアイスを出すと、アイスおいちーねーと言いながら全て食べていましたので、さっきの怒りは何だったんだろうと思いました。
イヤイヤ期は何か気に入らない事があるとヒステリーになるので、何かで気を紛らわせると良いのかもしれません。
【当時】39歳・ピアノ講師
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
主人が仕事が忙しく気持ちの余裕がなく、イヤイヤで着替えをしない子供の足を叩いたことです。
びっくりしました。
イヤイヤされる事を想定して早起きして早めに支度の時間を設定するなど工夫もせず怒ったので、かなり引きました。
なぜ時間を余裕持たせないのか、子供に早く起きろと言えるほど自分はちゃんとできているのか。
片付けろというならまず親がちゃんと片付けるべきなんじゃないのか、と聞きました。
当時は主人も追い込まれてイライラしていたので仕方なかった面もあるのですが、だからといって、簡単に言うことを聞かせようと手を出す、怒鳴るのは子供が萎縮するしマネをするし、家庭が暗くなるだけだと話しました。
今はもう、なくなりました?
【当時】40歳・会社員
【子供】男の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



2歳後期以降にイヤイヤ発動(5人)


【強烈な思い出】
・特に大変だったのが、台風の中の送迎。
多少の雨なら自転車に合羽で乗り切るが、風が強いと自転車だと転倒する可能性があるため、風が強くて雨の日は歩き。
タクシーなんて贅沢はできないし、タクシーも捕まらない。
クルマは旦那が仕事で使用中。
・保育園の門の前で座り込む弟、抱っこをせがむ弟。
保育園の3歳未満児2人分の荷物と、自分の仕事のカバン(残業できないから、持ち帰りでパンパン)を持っているため、抱っこは基本的にしたくない。
1歳上の姉は、イヤイヤしている弟の状況と、困ってイライラしている私の状況を察し、一人合羽を着たままじっと待っていて、それがまた健気で、早く息子を何とかしないと…焦りだけが募る。
・アンパンマン、トトロを歌いながら、無理やり気分を挙げて、手を引っ張りながら、途中は止まりながら50分かけて帰る。
途中、暴風雨の中、反対の歩道から大声で「その調子!!うたうまーい!○○ちゃん、●●がんばれ〜」と応援してくれるママ友に励まされた。
そのママは電車が止まり、隣の駅の職場からチャリで30分かけて帰ってきたらしい。
3人の子供が待つ保育園に向かうその後ろ姿に勇気をもらった思い出。
【当時】33歳・法人勤務のカウンセラー(フルタイム勤務)
【子供】男の子・2歳後期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
スーパーでお菓子を買ってくれないで泣き叫ぶのはあるあるだと思うんですが、その場所場所で周りの人の対応が違うのを気づきました。
イオンモールなどの集合施設は、子供連れが多いのでみなさんわかってくれているのか、、、温かい目で見ていただけます。
みなさん経験した人が多いのか、それとも今まさに同じような年齢の子供がいるのか、コロナ前はおばあさんが声をかけてくれることもありました。
私はその一言に結構心が救われました。
泣いたら黙らせないといけない、うるさいから静かにして!そんなことを言っていても子供は泣き止むことはありません。
それをわかっていただいているだけで、ちょっと安心します。
でもコンビニでは若い人やサラリーマンが多いのか、誰が泣かせてるの?と言われているような視線を感じました。
【当時】34歳・パート
【子供】男の子・2歳後期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
気に入ったおもちゃを祖父母宅へ持ってきていなくて、「恐竜のおもちゃがない!」と大騒ぎ。
母が取りに戻り、数ある恐竜のおもちゃの中から普段のお気に入りのものをピックアップして持って行ったところ、「これじゃない!」「え?いつもこのおもちゃがお気に入りでしょ?」「でも、今日はこれじゃない!」と何度かやり取りした後、最終的には「自分で取りに行きたいの!」「最初からそう言いなさい!!」早くコトを収拾させたい母と、思いを十分に伝えることができない子どもとの齟齬が、よけいに時間を取らせてしまったと反省。
急がば回れとはよく言ったもので、焦らず対応した方が、子どもの気持ちに寄り添って十分な対応ができるように思う。
【当時】40歳・事務職(育児休暇中)
【子供】男の子・2歳後期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
家族全員風邪のうつしあいで、もう全員体力の限界っていうときに限っていやいやが発動する。
とりあえずずっと抱っこご飯を食べるときは一時も離れちゃダメなどべったりそのくせ全然食べない。
時間だけが過ぎるのが余計にいらいらしてしまう。
病院行くのも一苦労。
まず着替えでいやいや発動。
次にトイレに行くのに一苦労、自転車には乗らない、受付では走ってどっかいってしまう、先生のこと蹴飛ばすたたく泣いて止まらない。
薬局でもじっと待てない。
帰ってきたら薬飲ませたいから早く何か食べさせて薬飲ませたいのにさっきまで暴れてるからコテンと寝てしまう。
大概兄弟で風邪ひくからそんなときに限っていつもは頼れるお姉ちゃんも甘えた発動。
私の取り合い、ごはんすらまともに食べれない。
【当時】41歳・専業主婦
【子供】男の子・2歳後期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【強烈な思い出】
お菓子売り場で、床に転がり泣きわめくので、ちょっと放置して陰から見ていました。
しばらくすると泣き止んで、私を探していましたが。
スーパーのあちこちで、よく見たら同じような転がり泣きわめく子はいました。
それを見たらなんだか、笑えてきました。
ママ達は色々な反応で、怒り狂ってる人もいるし、すごく優しく接していたり、放置していたり。
だんだんと私も、冷静さを取り戻して、泣いてる子を見ていた息子も自分はもう4歳になるのに、転がってる子はだいたいもっと赤ちゃんみたいな小さい子なのがわかったようで、恥ずかしく思ったようです。
見知らぬご高齢の方から声をかけてもらえたり、同じようなママさん方の苦笑いで救われましたね。
【当時】42歳・会社員
【子供】男の子・3歳以上でイヤイヤ発動・兄or姉がいる