イヤイヤ期【どんなイヤイヤをするのか】兄か姉がいる女の子(22人)育児体験談

イヤイヤ期で【どんなイヤイヤをするのか】兄か姉がいる女の子(22人)育児体験談一覧

<コンテンツ>

1歳でイヤイヤ発動(7人)


【イヤイヤの内容】
当時息子は4歳で娘は2歳でした。
下の子が生まれたら上の子に我慢させたり、「お兄ちゃんでしょ」とBリ渝ることが増えると本などで読んだのでできるだけ上の子ファーストでいようとお兄ちゃんを優先させてきました。
「お兄ちゃんだから」と言わない様に配慮して、娘の相手もしてあげなくてはいけない状況でした。
娘は毎日お外行きたいと私にせがんできて大変な思いをしながら外へ遊びに連れて行くのですが、今度は帰りたくないと駄々をこねます。
でも、お兄ちゃんはお家に帰りたいみたいで、「家に帰りたい兄」VS「まだ公園で遊びたい妹」が一番大変でした。
お兄ちゃんばかり優先させてもいけないし、娘の言う事ばかり聞いてずっと公園にいるわけにもいかないので折衷案を考えるのが大変でいつもため息ばかりでした。
雨が降ってきたときには「帰ろう」と優しく諭しても、厳しく言っても「イヤー」と女の子特有の超音波を出され、市場で買った小さなマグロを担ぐ気持ちで抱きかかえて帰りました。
【当時】28歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
まとめ買いの買い出しの時にはかなり重いし子供も抱っこしないといけないし、実家は遠方で夫は多忙。
どうにかお菓子で釣りカートに座らせご機嫌なうちにバタバタとお買い物。
エルゴが使えるうちは、重いけどなるべくエルゴの中に入れ込み寝ているうちにバタバタ買い物。
お昼寝してもいつ起きるか落ち着かず自分の1人時間はない。
家の前を通る放送車、音の大きなバイクや車、本当にストレスでした。
インターホンもオフにしようかと思ったくらい敏感になっていました。
限界がきたら実家に帰ろう!と決めていたけどとりあえず何とか乗り切りました。
平日は誰にも頼れずワンオペ状態。
店内で泣き叫ばれ車内でも泣き叫ばれ、
私自身も気が狂いそうになり
本当に大変でした。
【当時】30歳・主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
身体が少し大きかったのでイヤイヤになったら抱っこがすごく辛かったです。
夫も腰痛持ちだったのでメインは私が抱っこしていたので本当にしんどかったです。
お昼寝なども抱っこしたまま寝ていたのでその間は何もできず上の子達にも起こさないようにめちゃくちゃ怒っていたのが今となっては本当に可哀想な事をしたなと思います。
私が大好きなおばあちゃんが急に胃がんになり余命3ヶ月と言われ精神的ショックが大き過ぎて精神を病んでしまって私の知らない間に両親が小規模保育園に入所させてくれていました。
そこでも一番歳上だったのですがなかなか慣れずに毎朝グズグズ永遠の別れのように大泣きしていました。
発表会でも赤ちゃんでも泣いていないのに一番大きい身体をした娘はずっと泣いて何も演技などできませんでした。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
その時はワンオペだったので、寝かしつけまで娘と2人。
保育園にお迎えに行って、帰りに保育園の建物のスロープをずっと登り降りするのがブームでした。
真夏でも構わずに遊んでいて、私より後にお迎えに来た家族よりも遅く帰る事がほとんど。
無理に引き上げて車に乗せようとすると、今度は車に乗らないので、仕方なく満足するまで付き合ってました。
仕事後で疲れている+炎天下で見守ってるときはしんどかったです。
そのあと車に乗ったと思ったらチャイルドシートに座らない!!そこも無理やり乗せるとイヤイヤがすごくて倍以上疲れるので、気の住むまで車の中で遊ばせる。
お迎えから帰りまでスムーズに行ったためしがない!!いざご飯になっても気に入らなければ食べないので、話ができるようになってからは食べない物を聞いてから作るようにしてました。
栄養は保育園の給食で摂ってきてくれてるだろうということで、夜ご飯は食べたらオッケーぐらいの気持ちでした。
お風呂もオモチャやらペットボトルやらでなんとか釣って入れてました。
なのでお風呂のオモチャがたくさんあります。
ほぼ百均ですが量がすごかった。
【当時】32歳・会社員
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
言いたいことが伝わらず、イヤイヤが始まり泣き始めると何をしても泣き止まず、とても苦労しました。
日中は私一人で子供の面倒を見ていたので、泣き始めると1時間は泣いていたので家事もできず、抱っこしてもなくし、母乳をあげても泣くしで、どうしていいのかわからず、外に泣き続ける子供の声が聞こえて、虐待してるのではないかと思われるではないと思い、ヒヤヒヤしてました。
1時間ほど泣き続けることは、週に1回ほどでしただ、どこにそのスイッチがあるのかわからなかったので、しばらくの間どうしていいものか非常に悩みました。
実家の母にも相談したり、外に連れ出したりしてみましたが、徐々にその回数も減っていき落ち着いてくるまではずっとこんなかんじでした。
【当時】31歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
現在になりますが、主人が仕事が忙しいため一人で見ていることが多く、買い物に行くのが大変です。
抱っこもカートも嫌がり泣き叫びます。
すぐにいなくなるため、買いたいものが買えず、毎日その日の分だけ急いで購入して慌てて帰るといった状態です。
また、キッチンに立つと、シンクの中におもちゃや使っていない食器類などを投げ込み始めたりするため、ご飯を作るのもはかどりません。
どんなに言い聞かせても、さわって欲しくないものを高いところに置いても椅子など登れそうなものを自分で持ち出し、取ろうとするので目が離せません。
主人の実家は車で行ける範囲ですが、高齢であるため頼ることもできません。
上の子の学校行事に行くときは特に覚悟が必要で、教室内で大人しくしてくれるわけもなく廊下を走り出してしまいます。
抱っこしようとすると泣き叫び授業の邪魔になるため、5分程度しか見ることができません。
【当時】38歳・飲食店パート
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
買い物先でほしいものを買ってもらえないと永遠と泣き叫ぶので恥ずかしかったです。
友達におもちゃや自分のものをとられようものなら、いや〜〜〜あか〜〜〜んって言って絶対に絶対に貸しません。
朝からずっといらいらと怒っているので気を遣う
知り合いの人が抱っこしてあげようとするものなら、ぎゃ〜〜〜っていや〜〜〜〜〜〜〜〜〜ってないて、逃げる
泣き叫ぶので申し訳なかったです。
3歳まで母乳をあげていたので、どこでもかしこでも、授乳をせがむので、3歳ぐらいになるともう少しがまんしてほしかったです。
とりあえず、なんでもいやいやで叫びまわるので、周りの目も気になるし、迷惑かけることもあるので、自分だけなら平気ですが、大変だなと思いました。
【当時】38歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



2歳前期にイヤイヤ発動(12人)


【イヤイヤの内容】
買い物に行く時が1番大変だった。
カートに乗ることを嫌がり、抱っこも嫌がり。
自分の足で歩きたい。
自分の好きなお菓子を買ってくれないと嫌だし、自分が認めていないものがかごに入っているのも嫌がった。
歩いてカートを押したいと言うが背が小さくて危ないので、ぶつからないように端っこをもっているのを気付かれると嫌がり。
小さい子が乗れる車とカートが一体になっているものが置いてあるところだと、それに乗れないと気が済まず、誰かが乗っていて1台も残っていないと泣き叫んだ。
そして乗れるまでスーパーの入り口から動こうとしなかった。
お兄ちゃんも同じ様子だったので、それがきっかけで兄弟げんかになってしまったり、歩かせたらすぐ走ってどこかに行ってしまうこともあったので大変だった。
【当時】24歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
当時は実家と義実家の親や近所の方との交流が盛んで、それぞれのお宅に娘を連れてお邪魔したり、家に来られることも多かったです。
特に義実家やご近所の人の家に〇日〇時に伺うと約束をしていた時に「やだ。」と言って支度が遅れることがあり、相手へ迷惑をかけるという不安と焦りからつい感情的になって怒ってしまうことがありました。
その他にも病院の通院や風呂、食事や睡眠など1日に何度も「やだ。」と言ってはキラキラした笑顔の娘に不本意ながら悪意を感じてしまったこともあります。
「やだ。」というのは意味が分かって言っているというよりも一種の口癖状態になっており、聞いている側からするとしつこくてイライラするものでした。
周囲にこのイライラを理解してもらえないという悩みもありました。
【当時】25歳・無職
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
いやいや言われると、こっちも人間なのでイライラしてしまうし、そのイライラを上の子にもぶつけてしまうので悪循環です。
一日イライラしたまま過ごすと、家事もやる気が起きない、周りの家族や友達ともイライラしたまま話してしまうので、いつも機嫌悪いねって言われてました。
もちろん、旦那さんにもいつもイライラしてて、八つ当たりをして、手伝ってほしいけど、そのお願いをするのさえもしんどかったです。
誰も悪くないのに、イライラしてる自分が一番嫌でした。
イライラしてる自分を子供たちに見せてるのも嫌でした。
一度イライラすると、なかなか気持ちの切り替えって難しくて、そこが本当に大変だったなと思います。
孤独感も同時に感じてました。
【当時】27歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
一番印象に残っている・手がかかって大変だったのは着替えイヤイヤ。
よりによって時間がないときに着替えてくれずおむつ一枚姿で駆け回る。
一軒家なので走りたい放題で大変だった。
私が持ってきた服はすべてイヤー!で一切着てくれず、同じ洋服ばかり自分で選んでくる。
お洗濯していて着れない時はこの世の終わりかのごとく、泣き叫ぶ。
上の子はわがままも言わず着替えてくれていたので助かっていました。
上のお兄ちゃんが幼稚園に通っていて行きはバス利用で朝は一番忙しいのに着替えの対応がいちばん時間をとっていた。
幼稚園バスがきてもでれなかったので何度も待ってもらったこともあり、
添乗している幼稚園の先生たちも慣れてきて毎度謝っていました。
当時の先生方には感謝しかないです。
【当時】27歳・パート
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
子供を連れてスーパーへ行くのがとても大変でした。
大人しくカートに乗ってくれるのはごく稀で、機嫌が良く座っていたと思ったら下りたいと暴れ出し、おろせば抱っこ要求してきたり何がしたいのか意味不明で、必ずお菓子売り場に行って子供の好きなお菓子を選ばせて、手で持たせて機嫌がいいうちに急いでお買い物をしていました。
主人は普段仕事で、両親もすぐ近くには住んでいなかったので誰に預けることもできず、スーパーに行くたび戦いでした。
周りでゆっくりと同じ歳の子供を連れてお買い物をしているママが羨ましかったです。
また、お着替えの時に自分でやりたいが凄かったので、自分でやらせると、靴下がうまく履けずに反り返って泣き、ママが履かせ直すとまたそれに泣いての繰り返しでした。
【当時】31歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
1番困ったのは、真冬でもビーサンを履くことです。
もちろん靴下は履きません。
雪が積もる地域に住んでいるので玄関を開ければ雪。
そんな環境で、ビーサン素足でいれば霜焼けに100パーセントなります。
ですが、絶対に履きません。
スノーブーツなんてものは履きません。
何がなんでも履きません。
泣いて暴れます。
スノーブーツを外に投げたり、兄弟に投げたりともう収集がつかなくなります。
そして、最後にはビーサン素足で雪の中にいき、寒いと号泣しています。
おいでと呼んでも、泣いていてこないし、抱っこされるのも嫌なので、抱っこするとさらに泣き喚きます。
家に入れると、自分だけ置いていかれると思いさらに号泣して、最後は泣きすぎて吐きます。
【当時】32歳・公務員・小学校教諭
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
子どもと2人で過ごす時間が長かったので、イヤイヤに付き合っているとイライラし、娘につい声を荒げてしまう自分が嫌でした。
お兄ちゃんが小学校から帰ってくると、その友達も遊びに来たりして、気が紛れて娘もうれしそうでした。
夫が忙しくてほとんど家にいなかったので、一人で家事と育児をしていて、社会から取り残されたような生活をしていたのもきついと感じていました。
今考えると、なかなか恵まれたいい時間を過ごせたと思うのですが、その頃は大人と話をする時間がほとんどなくて、まだ会話のできる小学生のお兄ちゃんとその友達が救いだと感じているような生活でした。
もう少し夫と話だけでもできていたら楽だったのかなあと思いますが、夜は疲れて先に自分が寝てしまっていました。
【当時】33歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
とにかく自分で何でもしたがるので親が急いでいたり、気持ちに余裕がないときはイヤイヤと言われ泣き叫ばれたりすると自分も怒ってしまい余計に火がついたように子供が怒る、、という負の連鎖の繰り返しに苦労しました。
怒ってもダメ、寄り添ってもダメでずっとイヤイヤ言って泣き続けられたときは心が折れそうに何度もなりました。
後は公園などに行くと帰りたがらなくてずっと遊び続けられ、無理矢理連れて帰ろうとするとひっくり返って泣くので大変でした。
義理のご両親の前で激しくイヤイヤと言うとご両親に申し訳ないので気を遣い、会わせづらいと思うほどの時もあり、外食もどこでイヤイヤが発動するか分からないので、物凄く神経を使ってご飯を食べた記憶があります。
【当時】34歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
当時住んでいた街では子育て支援が充実していて、無料で開催してくれる体を動かしたり工作をする教室や、子育てサークル、有料の体操教室等に参加していました。
だいたいどのプログラムも参加するのを嫌がり、行ってもずっと子どもをどう参加させるかに苦心していました。
当時0歳代の弟も連れての参加だったので、ただただ疲れて帰宅し、「子育て支援のイベントや教室に参加する意味はあるのだろうか」と自問していました。
3歳年上のお姉ちゃんの幼稚園の行事等で出ごとも多く、さらに0歳時の赤ちゃんのお世話もあり、夫は育児家事に協力的ではありましたが仕事が忙しく、平日帰宅時には寝かしつけが終わっているような時間でした。
ほぼワンオペでした。
イヤイヤ期特有のものなのかは分かりませんが、寝起きが悪いこがほとんどで、いつも泣いて起きていました。
特にお昼寝から目覚める時は、我を忘れて泣くような無茶苦茶な泣き方で、何をしても泣き止まず、時間に任せ側について危険がないか見守り泣き止むのを待っていました。
外出はいつもお昼寝の時間がかぶらないようにと気を使っていました。
【当時】34歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
とにかく「自分でやりたい、選びたい」という思いの強い子だったので、お出かけ前や待ち合わせをしている時などは、説得するのが大変でした。
結局、説得して泣き喚かれるよりも自分でやらせた方が早いし、こちらも楽なので結構見守っていました。
でも、イライラしている時は思わず「早くしてよ!」と怒っていました。
夫は仕事が忙しく、あまりこの頃の育児に関われませんでしたが、3歳上の長女がだいぶ成長していたので、上手く次女の世話をしてくれたりして、とても助かりました。
あと、トランプなどをしても負けるといちいち大騒ぎするのも困りました。
ここは、長女もわざと負けたくないので、喧嘩になるのです。
正直、面倒くさいなと思っていました。
【当時】35歳・主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
洋服の選択。
気に入った洋服でないと着ない、基本的に一日中(寝る時もパジャマは×)スカートに生足でなければならない。
ズボンは絶対NG。
保育園に着ていく服の拒否。
自分の気分次第で一日で3回以上着替える(脱いだ服は部屋中に散乱)。
自分が着たい思っていた服が洗濯中などでないと下着のままで他の服は着ようとしない。
とにかく気に入る服を増やすことに苦労しました。
私も主人も何十回となだめましたがとてもじゃないけど聞く耳を持たないのでもうあきらめ、本人の気が済むまで好きにさせるようにしました。
少しお姉さんのような服が好きらしく、暇さえあれば姉の服を着ようとしていました。
今はさすがに寒くなったのかズボンもきちんとはくようになってよかったです。
【当時】36歳・在宅ワーカー
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
保育園の送迎を基本的に母である私がしているのですが、とにかく道中ではずっと走り回っていて、手を繋ぎたがらないし、保育園に着いてあとは部屋に入るだけなのに、ずっと入り口や下駄箱で遊んでいたりして、毎日とても時間がかかります。
保育園で離れるのが寂しい、もっと遊びたいということなのだと思いますが、毎朝のことなので、心身ともにこちらは疲弊気味です。
夫は私が個人事業主で業務時間が割と自由に決められるのもあり、送迎は余程の体調不良などでない限りは代わってくれません。
家を出る時に、ダイニングもぐちゃぐちゃに荒らされ、おもちゃも、玄関も相当に荒れた状態で出るしかないので、帰宅後(家で仕事をしているので)、その後片付けからスタートし、本業の業務に入るまでに、時間も体力もかなり奪われてしまいます。
【当時】36歳・個人事業主
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



2歳後期以降にイヤイヤ発動(3人)


【イヤイヤの内容】
とにかく何でもイヤと言うので、どうやってこっちが求めてることをしてくれるか考えるのが大変だった。
ご飯食べないときは椅子にも座らないので、とにかく気が散らないようにリビングにはおもちゃ等を置かないようにしたり、ほんの少量ずつお皿に乗っけてだしたり、お弁当箱に入れてみたりと試行錯誤した。
それからイヤと言われても感情的に怒ってしまうと逆にイヤが酷くなったりしたのでどれだけ冷静に対応できるかが問題だった。
父親は母親と違って日中一緒にいない分、夜に子供のイヤを目の当たりにするとだんだんとイライラが募るのかいくら冷静に対応して言っても聞く耳を持ってもらえず、夫婦関係も険悪になることも多々あった。
子供の成長過程には必要なことと割り切ることが難しかった
【当時】28歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳後期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
保育園に行っていたので、周囲のお友達から、「いーだ、べーだ」を教わり、大流行していました。
阻止すると全部「いーだ、べーだ」いっちょまえにご機嫌が悪くなるのです。
好物を取り上げると、本人からすると不本意なので全部「いーだ、べーだ」です。
頑固なところがあるので、自分軸で曲げない人間性はたとえ二歳でもありました。
疲れている時に「いーだ、べーだ」は嫌になりましたが、「愛されてる証拠」「正常な成長」と保育士さんに言われ、納得もしていました。
同時に「くそばばあ」も覚え、邪魔されると「くそばば」とか「うんち」です。
「うんちさん」と呼ばれます。
今でこそ「排泄物かよ」で流せますが、本当に赤ちゃんのころが懐かしかったです。
【当時】43歳・ピアノ講師
【子供】女の子・2歳後期にイヤイヤ発動・兄or姉がいる



【イヤイヤの内容】
保育園に行かなきゃいけない時間にイヤイヤが始まると全て時間が遅くなり、そこからのスケジュールが大幅に狂うので大変でした。
またイヤイヤが始まると泣き叫んでこちらの言葉を聞かず本人もなにがなんだか分からなくなってしまうようなパニックになるので、落ち着くまでがとにかく長いので大変でした。
また、あれこれ気をまぎらわせようとしたりなだめたりするのですが全く効かないとつい私も怒り出して姉妹、二人でギャーギャー言ってしまうような悪循環が繰り返されて大変でした。
夜の時間では泣き声が大きいため先に寝ていた姉が怒って起きたり、近所迷惑になっていないか、虐待と間違われていないかなどの心配でとにかくストレスがたまっていました。
【当時】36歳・専業主婦
【子供】女の子・3歳以上でイヤイヤ発動・兄or姉がいる