イヤイヤ期【当時の自分へのアドバイス】子供一人だけの女の子(28人)育児体験談

イヤイヤ期【育児中の自分へのアドバイス】子供一人だけの女の子(28人)育児体験談一覧

<コンテンツ>

1歳でイヤイヤ発動(7人)


【当時の自分へアドバイス】
早めに機嫌を直してあげたいといろいろなことを試していましたが
今となって考えてみると、家の中とかではそんなに焦らなくてもよかったのかなと思います。
家だからこそ、周りに人がいない分人の目を気にすることもないので
どうして嫌な気持ちになっちゃったのか。
どうしたら機嫌が直りそうか。
少しずつ話が出来るようになってきているからこそ
寄り添って話を聞くことにチャレンジしてみては?と思います。
【当時】27歳・会社員
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
いつかそのイヤイヤ期間も落ち着くので、ほんとうに大変な時はファミサポや託児サービス、短時間のシッターさん、なんでもいいので頼れるところは頼ってください。
頑張らないでと伝えたいです。
とにかく、少し離れたところで様子を見守ってあげたり、ゆっくりゆっくりでいいので無理をしないで誰かに相談したり、頼ったり、もしくは愚痴ったりもしてください
【当時】29歳・パート
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
とにかくダメ!と言わないこと。
子供が嫌がることを無理やりするとスイッチが入るので嫌なことはしない。
お着替えの時は先にお菓子をあげるかYouTubeやアニメを見せて機嫌を取ってから着替えさせると文句を言わないので良い。
イライラして余裕がなくなっても子供の寝顔を見たら全部許せちゃうから、最初から計画通りにいかないと思い行動するといい。
【当時】29歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
そのままでも何か試しても今いい子でいるから、自分が思うようにすればいいと思うよ。
してはいけないことは自分を攻めること。
妹ができてもできてなくてもイヤイヤはあった。
構えなくなるのは仕方がないこと。
これもその子にとっての試練だし、経験と思うことにしよう。
天使の4歳?が待ってるよ。
大丈夫、あなたは間違ってないし仲間がたくさんいるよ。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
自分が頑張りすぎないで、一時保育を活用して息抜きをすべき!お母さんだってたまには育児家事から離れたいと思って良いと思うから真面目になりすぎずに休もう!誰も見てないんだからパジャマで家でグダグダしててOK!旦那のお金で勝手に美味しいものたべて知らない顔してよう!自分にご褒美大事!!一番はそのうち帰れなくなる出来事が起こるから今のうちに実家に帰っておくべし!
【当時】32歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ期も少しすると落ち着いてくるよ。
無理して向き合いすぎずに力を抜きながら、楽しく娘と向き合ってね。
あまり厳しくしなくても、成長すると理解してくれるからほどほどにして。
辛くなったら夫や友人に相談して発散してね。
少しすると自分の時間ももてるようになるから、やりたい事は考えていたほうがいいよ。
頑張れ。
【当時】33歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
分かっているとは思うけど、イヤイヤ期はずっとは続かないから大丈夫。
少しずつ言葉が通じてくると、だんだん収まってくるよ。
ひとりでカフェに行く時間を持ったりして、なるべくストレスためないように、息抜きしてね。
そして、2歳のかわいさは2歳の今だけ!
「今」をじゅうぶん楽しんで。
とはいえ、8歳は8歳でかわいいんだけどね(笑)
【当時】35歳・専業主婦
【子供】女の子・1歳時にイヤイヤ発動・この子1人だけ



2歳前期にイヤイヤ発動(19人)


【当時の自分へアドバイス】
とりあえず息抜きはしましょう!保育園行ってるとしても
1日の半分は一緒にいるので、息が詰まったりするのは当たり前なので、少しベランダに出て深呼吸したり、何か趣味を見つけて発散方法を見つけるのがいいと思います。
そしてできるだけ、怒らないようにしたほうがいいです。
自分の思い通りにならないことを第一に寄り添って見守りましょう
【当時】22歳・パート
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
すべき事は手伝わずに見守り、とにかくやらせる。
こちらも負けずに怒らず、イライラするけど堪えて、上手く出来る様に、促したりしながら、上手だねー、出来てるねーと声をかけて、泣いても怒っても失敗しても、とにかく諦めずにやらせるに限る。
時間はかかっても仕方ないんだと言い聞かせてやらせた。
イヤイヤ期は永遠には続かないから、我慢をした。
【当時】23歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ期は、とにかく何が嫌か聞いて解決してあげる、頭ごなしに怒るのではなく抱っこ出来るならしてあげて落ち着くのを待ってみる。
怒るのは1番だめ、最初から思い通りにならないと思っておく。
子供の好きな物やおもちゃなどを常に持っておくと便利。
お母さんが怒ってると子供も全く良くならない、イヤイヤが続きすぎて親がしんどい時は1度部屋から出て離れる。
【当時】24歳シングルマザー・会社員
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
もっと周りに頼って、自分で何でもしようとしない。
家事はできなくても大丈夫だから、ゆったりと子どもと向きあってあげてと言ってあげたいです。
すべてを完璧にしようと思わないで、抜けるところは抜いて自分に余裕を持てることで子どもにも優しくできるから。
いやいや期は一瞬だから、身構えないでそうゆう時期と開き直ってっと言ってあげたいです。
【当時】26歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ期の時は気長に、軽い気持ちで過ごすべきです。
気持ちに余裕がないせいでイライラしている気持ちが伝わってしまうし、自分も娘も疲れます。
怒るのではなく、自分で時間の余裕を持てるようにスケジュールを組むのが大切だと思います。
イヤイヤ期は成長の証だと言うように子どもにとったら大事な時期なのでそっと見守ってあげられる余裕が必要です。
【当時】27歳・保育士
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
どんなにイヤイヤされても傷ついたり見放したりするような言葉は言ってはだめだよ、と言いたいです。
1度言ってしまうと何度も言ってしまうようになり、親も子供も感覚がどんどん鈍っていきます。
そしてその言葉を使うようになる子供となり、行動も激化します。
いつか終わることだから、イヤイヤしすぎて無理なときは何も言わずにただ子供と向き合ってほしいと言います。
【当時】28歳・会社員
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
とにかくヒステリックに怒ったりしてはいけない!と思います。
テレビで見かけた怒り散らかすのではなくママは悲しいよとメソメソ泣いている(フリでいいですが)姿を見せるのが1番効果的だったようにかんじるので、わたしはたまたまテレビを見れましたがもっとこのエピソードが広まってくれたらいいなとは感じます!ファイト!
【当時】28歳・事務(休職中)
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
時が経てばイヤイヤ期は一瞬で、その時のイヤイヤなんて可愛いものだから、
余裕がなくても、やりたいということがあればやらせてあげてほしいと伝えたい。
我慢しやすい性格になってしまっているので、自分の意思を主張しやすい環境にしてあげてほしいです。
また、もっと主人に協力してほしいと甘えて、時には自分の時間をもられるように言ってみてもいいのではと伝えたいです。
【当時】28歳・看護師
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
手を抜け、です!!!それしかないです!完璧を求めれば求めるほど自分を苦しめ、家族も苦しめる。
もっと楽に考え、生きてるだけでまるもうけ、病気にならない程度に手を抜いて育児をしろ!と言いたいです。
みんな育児に悩むのは一緒だけど、それぞれ辛さが違うから、自分はまだ良い方だから頑張らなきゃ、なんて、思わなくて良い!
【当時】28歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ期はあって当たり前なので、子供が成長する機会、大事なことだと思って楽しんだ方がお得です。
必ず笑い話になります。
長くてもその子の人生のほんの数ヶ月です。
余裕がないかもしれませが、写真や動画に収めて、こんな時期もあったと見せてあげるくらいの気持ちで乗り越えた方がいいと思います。
イヤイヤ期があって、反抗期が数回あるので、大人になっていくための大事な儀式だと思えたらいいです。
【当時】30歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ言っている姿も可愛いと思える日が必ずくる!
これも成長のひとつだと思って全て受け止めてあげよう。
そして自分へのご褒美もきちんと忘れずに。
娘と一緒にイヤイヤ言ったってOK!
最後にはお互いプッと笑っておしまい。
そうすれば長引くこともないし、娘の笑顔も見られるし良いことしかないよ。
あまり深く考えずにね!
【当時】31歳・会社員(育児休暇中)
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
すべてを自分で解決することは最初からあきらめて、いろいろな人を頼ることを自分に助言してあげたいです。
自分だけの考えでモヤモヤするよりも様々なく角度からアプローチすることが一番いいと思います。
何事もあせらずにゆっくりと進むことがほんとはいいんだなと思う。
一番大事なことは子供の気持ちを考えることだと伝えたい。
【当時】31歳・主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
ダメや怒鳴ったりしても、そもそもあまり言葉を理解していない子に言っても意味は無いし子供もそうだけど自分自信が悔やんで悲しくなり悩むことになるので、怒鳴ったりしても意味が無いことを伝えたい。
イヤイヤには付き合うしかなく、お風呂もダメなら入らずご飯も無理して食べさせなくても後でお腹がすけば食べさせればいいし、その時に絶対ではないと言う考えになれば少し楽になる。
【当時】32歳・事務職
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
昔の自分へ励ましの言葉は、イヤイヤ期は心身共にしんどくて疲れるけど、こんなに子どもと過ごす時間はないことだし、もっと楽しんだ方が良いと思うよ。
たった2、3歳の子供なんだから、大人がそんなに本気になってケンカしないように、もっと落ち着いて余裕を持って接してあげてくださいね。
4歳ぐらいになれば本当に成長してびっくりするから楽しみに頑張ってね。
【当時】35歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
子どものイヤイヤにいちいち耳を傾けなくていいんだよ〜と言ってあげたいです。
イヤイヤ期に関わらず、感情に任せて怒りをぶつけては絶対にダメ!
子どもとは言え、立派な一人の人間だし一丁前に意思を持っている(笑)
子どもや親の所有物ではないから、自分の思い通りにしようとしない事。
一緒にイヤイヤしてみたり、一緒にいたずらしてみるくらいがちょうどいい!
【当時】36歳シングルマザー・育児休暇中
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ期はイヤイヤするからイヤイヤ期。
イヤイヤされても、はいはい、いつものイヤイヤですね、とスルーできるだけの心の余裕がどうしても必要。
それでも余裕がなくて大きな声を出してしまいそうな時は、とにかく離れて、チョコでもクッキーでも甘いものを口に入れる!自分の体重増加よりも怒った後の自己嫌悪の方が体に悪そうだから。
【当時】36歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
イヤイヤ期は思っているより大変だし、どんなに可愛くてもイライラはつきものです。
子育てが初めてで何もかも完璧にこなそうとして余計にイライラして子供当たってしまうこともあったので、気を張らず、頼れる人には頼って少しでも心を軽くして子育てに挑んでください。
虐待のニュースが世の中から堪えませんが手を上げないことだけが虐待ではないので怒鳴ったりしかとはせずどうしても辛くなったら旦那に託して一人の時間を作れるようにして下さい。
【当時】37歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
とにかく苦労を楽しまないといけないとは思っています。
健康に生活ができているということに感謝しながら、子どものこの特別な時期を工夫しながら乗り越えることにただ一生懸命であれば、それが子どもへの一番の情操教育になるのだと信じて毎日を頑張ろうと自分の言い聞かせています。
イライラしてしまう時もいつもそのことを思い出して夫と相談しながら子どもとの時間を大切にしないといけないということを自分にアドバイスしたいです。
【当時】43歳・教員
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
諦めて傍観者になってみると自分の心がちょっとだけ癒されます。
焦るな焦るな大丈夫と言ってあげたいです。
あとは、イヤイヤが終わった後、子どものぷくぷくの手やほっぺをツンツンしたり抱っこしたりすると自分の心が守られます。
子どもも喜びます。
何をしてもイヤイヤ言う時は言うので、どうせだったら好きにさせて観察して楽しんじゃえ!と言いたいというか、2歳2ヶ月からのイヤイヤ育児をやり直して楽しみたいです。
【当時】43歳から46歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳前期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



2歳後期以降にイヤイヤ発動(2人)


【当時の自分へアドバイス】
とにかくどれだけ泣かれても耐えること。
成長の過程と思ってそのこのペースで成長している証なので怒鳴ったりしないで冷静になって子供が思っていることを口で代弁してあげてね。
ずっとそのままの子供なんていないから大丈夫。
他の子と比べたりしないであげてね。
辛くなったら誰かに頼るのも大事。
パパや地域の子育て支援など色々あるから一人で悩まない事
【当時】28〜31歳・専業主婦
【子供】女の子・2歳後期にイヤイヤ発動・この子1人だけ



【当時の自分へアドバイス】
怒鳴ってはいけない、怒らずに見守ってあげる、落ち着いたら静かにお話をするのが一番だと思います。
お互いに怒ったり泣いたりしても、もっとひどくなるだけだから、時間がかかってもおちついて話をするのが一番早い解決方法なのかなと思います。
何か小さなきっかけで、気持ちが落ち着けば元通りのかわいい娘に戻ってくれます。
【当時】44歳・会社員
【子供】女の子・3歳以上でイヤイヤ発動・この子1人だけ